-
by AkamatsuYoshiyuki
水出し茶を家で飲まれる方、少しずつ増えてきましたね。毎日ペットボトルを買うことが少しためらわれるからマイボトルにお茶を入れて持っていかれる方も多いかもしれません。tto(ティートゥー)は水出し茶にこそ使ってもらいたいと思っています。ティーバッグの紐が長いから、ボトルに入れて水を注いで冷蔵...
-
by AkamatsuYoshiyuki
tto(ティートゥー)でもショッパーの発売を開始しました!
紙袋にタグが付いていて、それぞれのイラストが描かれています。すごく人気のある紙袋でしたが、ECサイトでは必要な種類や数をご指定頂けず心苦しく思っていました。そこで、商品としてご購入して頂けるようにしました。
プレゼントにお使い頂いたり...
-
by AkamatsuYoshiyuki
姫路駅のピオレ1にて3月26日、27日に開催される「いちごフェス」にtto(ティートゥー)も出店します!tto(ティートゥー)は26日のみの出店となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
“甘くって幸せ!”みんな大好きないちごがピオレ姫路に大集結!農家自慢のフレッシュないちごはもちろん、...
-
by AkamatsuYoshiyuki
3月5日、6日に、姫路市のピオレ屋上で開催された「ピオレパンまつり」が無事終了しました。tto(ティートゥー)も2日間出店しました。
パンまつりについて→https://tanosu.com/piole-panfesta/
多くの方に、tto(ティートゥー)を知って頂ける機会になったかと思い...
-
by AkamatsuYoshiyuki
北海道旭川市の雑貨屋さんSachet.(サシェ)様でtto(ティートゥー)の取り扱いがはじまります!
ミントグリーンの建物が特徴で、かわいい雑貨や服、食器など扱っておられます。
tto(ティートゥー)をすごく気に入ってくださり、一部商品を扱って頂けることになりました。
サシェ様でも長...
-
by AkamatsuYoshiyuki
ホワイトデー緊急企画を行います!3月11日~13日までの三日間、姫路初の靴磨き専門店「磨き座 継」さんでtto(ティートゥー)のPOP UPイベントを行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・〈磨き座 継とは〉
当店は『継』でヘリテージと呼びます。
少子高齢化の日本において、職人の技術を...
-
by AkamatsuYoshiyuki
愛知県東海市の家具と雑貨のインテリアショップMOLIS(モリス)様で、tto(ティートゥー)のお取り扱いがはじまります!
・・・・・・・・・・・・・・・・【MOLISとは】
MOLISは昭和44年創業の「深谷家具」という老舗家具屋さんがリニューアルされたお店です。様々なスタイルの家具やインテ...
-
by AkamatsuYoshiyuki
KONPEITTO(コンペイティートゥー)とtto(ティートゥー)について、姫路経済新聞様に取り上げて頂きました。
トップに使って頂いてます!ぜひご覧ください。
記事はこちら→https://himeji.keizai.biz/headline/2118/
-
by AkamatsuYoshiyuki
姫路ピオレにて開催される、パンまつりにtto(ティートゥー)が出店します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【パンまつりとは】
毎回多くの地元客で賑わう、大人気イベント「ピオレパンまつり」。人気ベーカリー28店舗のパンがずらりと並び、TANOSUが厳選した話題のスイーツやドリンクを販売...
-
by AkamatsuYoshiyuki
tto(ティートゥー)のコンセプトは「かんたん、おいしい。しかも、ヘルシー。」です。具体的にどういうことか、ティーバッグの素材にフォーカスして説明します。
【播磨屋茶舗ならでは】
tto(ティートゥー)は、播磨屋茶舗が長年培ったティーバッグ加工技術を活かして出来たブランドです。「かんたん、...
-
by AkamatsuYoshiyuki
tto(ティートゥー)がなぜおいしいのか、についてご説明します。今回は、使用しているお茶にフォーカスしてみます。
【クセのない味】 tto(ティートゥー)は、20代から30代の方に向けて、お茶を気軽に生活の一部にしてほしい、と思って作ったブランドです。
ですので、味についてはとにかく「ク...
-
by AkamatsuYoshiyuki
ttoをご購入頂いた方にご協力して頂きたい事があります! もっとttoをお客さまにとって良いものにしたいと思い、皆様からの改善提案を募集致します!
ささやかながらお礼としてクーポンもお配り致します!概要は以下の通りです。
【改善提案クーポン】
〈対象〉 一回以上、ttoのWebサイ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします