-
by AkamatsuYoshiyuki
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【大日本市とは】
日本には衣食住にまつわる数多くの産地があり、個性豊かなものづくりが行われています。
古くからある技術や風習を活かしながら今の暮らしに沿わせた道具や、素材を活かして新たなジャンルに挑戦するつくり手たち。
大日本市は、そんな日本の“い...
-
by AkamatsuYoshiyuki
t to(ティートゥー)が姫路市のふるさと納税の返礼品になりました!
姫路市でお茶といってもピンと来ないかもしれませんが、姫路市だからこそティーバッグ工場が出来、姫路市だからこそ日本茶以外のお茶を使うことが出来た「姫路市ならではのティーバッグブランド」になっております。
7p入り5種類に加え...
-
by AkamatsuYoshiyuki
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
さて、1月9日(日)の22時放送の、サンテレビ「あんてなサン」にて取り上げて頂きました。サンテレビガールズの柴田さんに来ていただき、城前店でtto(ティートゥー)の試飲や、工場見学をして頂きました。
お茶の色味や味の感想な...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは。播磨屋茶舗 tto(ティートゥー)担当の赤松です。
2021年も、もうわずかですね。皆さん、今年はどんな一年でしたでしょうか。大掃除してすっきりと2022年を迎えたいですね。
tto(ティートゥー)は、皆様に応援して頂いて、今年の9月に発売することが出来ました。多くの方に気に...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは。播磨屋茶舗の赤松です。
12月10日から12日までの3日間、心斎橋パルコさんの地下1階特設スペースでポップアップストアを出店してきました!
tto(ティートゥー)としては、ポップアップもお客様と直接お話することも初めてで、どのような反応をしてもらえるのかとてもドキドキでした!...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは!播磨屋茶舗 tto(ティートゥー)担当の赤松です。
12月3日(金)の14時からKiss FM KOBEの番組、Viva la radioに出演させて頂きました!
パーソナリティは珠久美穂子さんで、t toの事や心斎橋パルコでのポップアップについて、ご紹介頂きました。
初めての...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは!播磨屋茶舗 t to(ティートゥー)担当の赤松です。本日はティーバッグの紐の外し方について説明します。
t to(ティートゥー)は紐が長く、とても便利です。ですが、意外と正しく外せていないかもしれませんので、動画で解説しています。
動画を見られない方には、こちらでテキスト...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは!播磨屋茶舗 t to(ティートゥー)担当の赤松です。本日は、イベントのお知らせです!
12月10日(金)~12日(日)までの3日間、心斎橋パルコ様の地下1階にてPOP UP STOREを出店します。
今回のポップアップストアは、4階にあるコワーキングスペース「Skiim...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは!播磨屋茶舗 t to担当の赤松です。
前回は「ティーバッグの形」についてでしたが、今回は「ティーバッグの素材」にフォーカスします。
ティーバッグの素材と言われてもピンとくる方は少ないと思いますが、「紙」「合成繊維」「ポリ乳酸」の3つに分けられます。
「紙」は一番イメージし...
-
by AkamatsuYoshiyuki
先日、朝日新聞社の中小企業向けメディア「ツギノジダイ」様に取材していただきまして、その後編が公開されました!
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは!播磨屋茶舗 t to担当の赤松です。
先日、朝日新聞社中小企業向けメディア「ツギノジダイ」様に取材していただきました。
前編は、私が播磨屋茶舗に戻る前に何をしていたか、そこから戻る時の経緯、そして自社について記事にして頂いております。
自社について詳細に調べて下さり、とても...
-
by AkamatsuYoshiyuki
こんにちは。播磨屋茶舗 t to(ティートゥー)担当の赤松です。本日はティーバッグの秘密 part2としまして、ティーバッグの抽出性についてお話します。
ティーバッグの抽出性が変わる要因は「形」と「素材」です。今回は形についてお話します。
ティーバッグには主に2種類の形があります。で...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします